北欧周遊8日間(第3日目)

このレストランの日本語のメニューは完ぺきでした。日本語が正しいのです。

ランチ
ヴァーサ号博物館

3日目は船が朝の6時過ぎにストックホルムに到着、それから観光をすぐに始めたので、1日が長くなっています。やっとランチにありつくことが出来ました。町の中心にレストランはあります。食事の後は自由行動です。もう少し時間が欲しいというのが、本音です。

クルーズ
夕食はホテルで

北方民族博物館の後方の海に面して建つヴァーサ号博物館はストックホルムの数ある博物館の中でも傑出したものだ。1628年に建造されたこの戦艦は処女航海でまだストックホルム港を出ないうちに突風にあおられ沈没してしまった。 このお粗末な軍艦は1956年に海洋考古学者によって発見され、1961年に330年ぶりにその巨体を水面に現した。 その引き上げと復元の記録映画は館内で上映されているので是非見て頂きたい。

ホテルにチェックイン後オプショナルツアーへ

町の中心から郊外にあるホテルに向かい、チェックインしました。オプショナルツアーの参加者はまたバスに乗って、町の中心に向かいます。時間の無駄の様ですが、旅行会社としては当然の日程です。