Wagner Texturing Tool

これはレストの上面のツールが当たる場所に超硬金属を張り付けており、傷が付きにくいというものです。またレストがオーバーハングしているので、材料近くにレストを持っていくことが出来ます。ポストの太さ、長さのよって価格が異なります。

Robust Comfort Tool Rest

これはワンウェイのシャープニング治具に取り付けてノミとか平らな鉄板を研ぐことが出来るというものです。幅は治具を左右に動かすことが出来るので、2.5インチ(63.5mm)まで対応します。6インチから8インチのグラインダーに取り付けることが出来ます。価格は$87.99です。買うつもりはありませんが、これも少し高い様に思います。

Flat Tool Jig
クラフトサプライ新製品
Sharp-Fast Tool Guide

クラフトサプライは2008年冬のカタログを発行していますが、新製品がいくつか出ています。小生の気になったものだけ紹介します。

穴掘りのツールです。蛇の頭のように関節が沢山あってワークの形状に合わせて自在に挽くことができるそうです。これを見るとツールが振動するのではないかと心配になります。シャフトはやはり一体型の方が安心感があります。使っていないので分かりませんが、振動の問題はないのかも知れません。関節が1つ少ない物もありますが、ハンドルなしで$176.99、関節の多いHollwer2は$219.99もします。従来からあるハムレットのビッグブラザー、ボッシュのツールなどで何も困っていないので、このツールも買うことはありません。

Munro Articulated Hollower2

模様をつける道具です。AAWに行った時やらせてもらいましたが、右の写真のように奇麗には出来ませんでした。パターンの違いで3種類のツールがあります。いずれも$39.99です。これは買いません。

これはガウジのシャープニング用の治具です。ワンウェイのバリグラインド治具は左右に振っている時、グラインダーの砥石面から外れて砥石の角に引っかかって巻き込まれる事故が起きることがあります。小生も1度砥石と治具の間に指を挟まれてすりむいたことがあります。現在はWoodcutの治具を使っており、また砥石の幅を太くしたので、その後事故は起きていません。最近のワンウェイの製品には巻き込み防止のストッパーが付いていますが、今回のこの製品は治具が砥石の真ん中に来て、左右に外れないよう、軸構造になっています。これは安全で精度よくシャープニングが出来るので、良い製品だと思います。ワンウェイのベースを持っている人は、治具だけを購入すればよく$88.99です。ベースも購入すると$109.99になります。

Quick Change Drive Center
NOVA Swing Away Hinge
デジタル・プロトラクター(角度計)

チャックを外さずドライブセンターを取り付けることが出来るというものです。2プロンと4プロンがあります。いずれも$49.99です。

Oneway Flat Jaws
Oneway Aluminum Jaws

NOVA のDVR/XPまたは1624-44と旋盤の延長ベッドの間に入れる蝶番です。延長ベッドは含まれていません。延長ベッドを取り付けるとベッドは50cmぐらい長くなりますが、この蝶番を取り付けることで、テイルストックを邪魔にならない位置に置くことが出来ます。価格は$99.99と蝶番だけとしては高い。ロックもスパナが必要なようだが、ロックレバーを付けてほしい。

ワンウェイのバリグラインド治具をガウジのシャープニングに使われている方は多いと思いますが、確かに締め付けるノブは、使い勝手の良いものではありません。このロックファーストキットはこのノブとガウジを押さえるボルトを交換して、治具にガウジを取り付けやすくするものです。がウジの溝に当たるところはベアリングが入っています。これで差し込んだガウジのブレードがスムーズに動くというのでしょうか?価格は$12.99なので、購入しても良いと思いますが、現在はWoodCutのジグを使っているので、残念ながらワンウェイの物は持っていません。

Lock-Fast Kit for Vari-Grind Jig

これはデジタル表示の角度計です。テーブルソーとかスライド丸のこなどの切断角度を正確に設定できます。アルミ部分の定規には各端面に6個のマグネットが取り付けられており、のこ刃にぴったり張り付けて測定できます。国内でもWixeyの物が売られていますが、0.1度までしか表示できません。このクラフトサプライで売っているものは0.05度まで表示できるのが、寄木などの切り出しには有効です。価格は$49.99です。

これもあまり必要のない道具のように思います。小型のコアリングツールです。大型のコアリングは、材料の有効活用という意味で、存在価値があると思いますが、小さなボウルを切り取ってもそれほど意味がるとは思えません。価格は$199.99です。

McNaughton Micro Center Saver

木とガラスを接着する場合に使います。ガラスに余分なストレスをかけず割れを防ぐというものです。$5.99です。

Bondaflex Glass Adhesive

木製の爪を作るため、材木をねじでとめる台になる爪です。材木を取り付けた後ウッドターニングで木製の爪の形を挽きます。Vicmarcの場合は同様の製品がありませんが、マルチパーパスジョーの爪を外すと、平らになり、穴が開いているので、材木を取り付けることが出来ます。

直径90cmのお皿あるいは直径66cm深さ15cmのボウルをくわえることが出来るジョーです。頑丈なアルミニウムで出来ていると書かれていますが、なぜアルミにしたか書かれていません。鉄だと重くなりすぎるのかも知れません。ストロングホールドのチャックにのみ取り付けることが出来ます。No,5が$59.99、No,6が$64.99です。

これは粗挽き用のスクライパーの様なものです。ステンレスの30cmぐらいの四角いシャンクの先に、4面が切れるようになったカーバイドチップが付いています。切れなくなったら90度回転させれば良いものです。使い方はスクライパーの様に押して、段々になるよう削っていきます。デモのビデオを見ると非常に良く切れており、簡単にボウルの粗挽きが出来ます。ガウジでやるよりずっと早く出来るのが売りです。また切りくずが飛んでこないよう、透明のプラスティックガードも取り付けることが出来ます。ハンドルなしが$99.99、ハンドル付きが$124.99です。

しかしこの作業はボウルガウジでやっていますが、何の不自由も感じていません。購入したいとは思いません。

Easy Rougher