2012年10月12日

JETディスクサンダー導入

注文してあった直径30cmのサンドペーパーが到着したので、ディスクサンダーに取り付けました。サンドペーパーは10枚買って送料込みで5,000円ぐらいです。500円/枚になります。

スライドテーブルとディスクの隙間はなく、ゼロクリアランスになっています。テーブルを取り付けるときにディスクで少しずつ削っています。電圧は100Vで使えそうなのでこのままにします。100Vで使えるのは、1馬力までが限度と思います。このディスクサンダーの場合は、結線を変えることで200Vでも使えるので、使っているうちに問題が出れば200Vに変えます。

ガイドにはUHMWを使います。滑りが良くて摩耗しにくいからです。コンターマシンで必要な寸法に切り出しました。

ディスクサンダーのテーブルの溝にこのUHMWのガイドが入ってスライドテーブルが左右に動きます。スライドテーブルとしスクの直角も出します。これで使用準備完了です。

スライドテーブルの裏側です。前のディスクサンダー用のガイドが付いていますが、一が合わないので取り外します。

テーブルの直角を出します。

テーブルを外してサンドペーパーを取り付けます。テーブルは左右のノブを外すと簡単に外れます。サンドペーパーはマジックテープ式ではなく、ノリ式です。この方が平面が出るのでマジック式より精度が出ると言われています。取り外した白い紙をサンドペーパーの上に置いて上から手で全体が接着する様押さえました。